同じ豆でも差が出る!老舗コーヒー店CAFE工房直伝

【PR】美味しいコーヒーの淹れ方・楽しみ方

公開日:2024.03.18

家や職場で手軽に美味しいコーヒーを楽しむことができるドリップコーヒー。実は、ちょっとしたコツで、いつもより本格的に楽しめることを知っていますか?その極意を広島の老舗コーヒー店CAFE工房の大岩さんに伺いました。

CAFE工房とは

 

 
豆の状態を確認しているブラジルコーヒー鑑定士の井口周一さん。
豆の状態を確認しているブラジルコーヒー鑑定士の井口周一さん。

「CAFE工房」は広島で50年近く続く、コーヒーの専門店。美味しいコーヒーを低価格でご家庭にお届けすることを目標に、こだわり抜いた商品を提供しています。豆は現地まで買い付けに行くほどの徹底ぶり。ブラジルコーヒー鑑定士が一つひとつ丁寧に選別し、管理、焙煎まで行っているのも特長です。

ブラジルコーヒー鑑定士厳選の
美味しいドリップコーヒーがおトクに楽しめる!


​​​​​​

[1]淹れ方ひとつで味が変わる!?

淹れ方ひとつで味が変わる

ふだん、沸騰したてのお湯でドリップコーヒーを淹れていませんか?「もしかしたらその淹れ方、本来のコーヒーの美味しさを半分以上損しているかもしれません」と教えてくれたのは、CAFE工房の大岩さん。日本茶は60~70度、紅茶は沸かしたての100度といわれるように、コーヒーにも最適な温度があります。実は沸かしたてのお湯でドリップすると、コーヒー豆の苦みや雑味が先に抽出されて、豆本来の美味しさを味わえないのだそう。

沸騰したてのお湯でドリップコーヒーを淹れていませんか?

「90度のお湯で淹れることでコーヒー本来の風味や香りが出ます。ご自宅でも淹れる温度を気にするだけで、喫茶店で飲むような本格珈琲が手軽に楽しめるんです」と大岩さん。でも、毎回90度を温度計で測るのは面倒ですよね。そこで、大岩さんが試してほしいというのが、「陶器のカップを使った淹れ方」です。「陶器に1度お湯を注いでケトルに戻すと約5度下がるので、2回カップに注ぐことで、沸かしたてのお湯が簡単に90度の適温になります。カップを温めると淹れたあとのコーヒーを冷めにくくする効果もあるので、ぜひためしてみてください。お湯を移す時、ヤケドには注意してくださいね!」(大岩さん)。

陶器のカップがない場合は、ポットのふたを外して数分待ってから淹れるなどでもよいとのこと。とにかく沸騰直後のお湯で淹れないことが大切です。また、ご家庭によくある電気ポットに、コーヒードリップモード(90度)ボタンがある場合は、そちらを利用して淹れるのも手軽でおすすめです。細口でお湯が出てくるので、自然に美味しく淹れられます。ご家庭のキッチン環境に応じて温度調整をしてみてくださいね。

最近は温度調整ケトルも

「最近は温度調整ケトルもあります。より本格的な淹れ方をされたい方は専用のケトルをお買い求めいただくのもおすすめですよ」(大岩さん)
●参考:温度調節ケトルはこちらから
https://www.cafe.co.jp/product/detail/9084/

 

また、ドリップ時にも、30秒蒸らしてから残りのお湯を2,3回に分け、2分ほどの時間をかけじっくり淹れるとより美味しくいただけるのだそうです。

簡単にコーヒーを美味しく淹れるために大切なことは

  1. コーヒーカップを温める
  2. お湯の温度は90 度前後にする
  3. 抽出は蒸らしタイムを入れて2,3回に分けてじっくり落とす

たったこれだけ。ぜひ、ご自宅でも試してみてください。

[2]イチゴとモカ、チョコとイタリアン……本当に合う組み合わせとは?

イチゴとモカ、チョコとイタリアン……本当に合う組み合わせとは?

「コーヒーの種類によって、相性のいい食べ物があることをご存じでしたか?」と話す大岩さん。コーヒーには酸味やコクなどの風味のほか、煎り方や淹れ方による濃度の差など、味わいがたくさんありますが、それぞれに応じた相性のいい食べ物があるのだそう。「実際に合わせてみると相乗効果でコーヒータイムがグッと充実します。ぜひ、体験してみてください」と大岩さんは言いながら、CAFE工房のコーヒーを例に教えてくれました。

酸味のあるモカにはフルーツ系のお菓子

・酸味のあるモカにはフルーツ系のお菓子
「コーヒー豆も実は果物の一種。コーヒー豆の酸味はフルーツの持つ酸味と同質なので、酸味のあるコーヒーはフルーツとの相性が抜群なんです」と大岩さん。イチゴチョコレートやドライフルーツ、マカロンなど、酸味のあるお菓子と合わせて食べるとうまみが増します。

濃いイタリアンブレンドには濃厚な食べものを

・濃いイタリアンブレンドには濃厚な食べものを
「濃いものには濃いものを合わせるのがおすすめです」、そう語る大岩さん。深煎りのイタリアンブレンドにはビターチョコレートやシナモンロールなどのほか、パスタなどの脂っこい食べ物の食後にもよく合うといいます。

まろやかなヨーロピアンブレンドは万能

・まろやかなヨーロピアンブレンドは万能
バランスのとれたヨーロピアンブレンドは、合わせるものを選ばない「万能コーヒー」だと大岩さん。「ミルクチョコレートや鈴カステラなど、おなじみのお菓子と一緒にお召し上がりください」

お茶菓子や気分に合わせていろいろと楽しめるコーヒーの世界。種類を変えたり、淹れ方を変えて味わうことで楽しみも広がります。ぜひ、ご自宅でもお試しください。

上でも紹介しているCAFE工房が厳選するお試しセットはこちら

お買い求めはこちらから!

[3]1杯36円でこだわりコーヒーに出合えるおためしセット販売中!

1杯36円でこだわりコーヒーに出合えるおためしセット販売中!

大岩さんが所属するCAFE工房では、「ほっと一息の幸せを……」をキャッチコピーに、さまざまな種類のこだわりコーヒーをお届けしています。「初めて利用する場合、そこのコーヒーが本当に合うかどうか心配な方も多いので、CAFE工房人気の6種類をセットにしたお得な商品をご用意しています」(大岩さん)。初回限定でご購入いただけるお試しドリップセットは5種類のコーヒーと1種類の紅茶がセットになって、合計55杯分。なんと、一杯あたり36円で楽しめます。

●セット内容

・ヨーロピアンブレンド(7杯分)
CAFE工房人気No1のコクと苦みのあるブレンド。複数種の豆をブレンドすることで、深みと後味のよいコーヒーに仕上げました。
【コク★★★ 酸味★☆☆ 香り★★★】

ヨーロピアンブレンド(7杯分)

・ルビーマウンテンブレンド(7杯分)
ベトナム産のアラビカ種をブレンドし、ソフトな苦味で一味違うコーヒーに仕上げました。ほどよい苦みとコクで酸味も少なく、飲みやすいコーヒーとなっています。
【コク★★★ 酸味★☆☆ 香り★★☆】

・ルビーマウンテンブレンド(7杯分)

・モカ(7杯分)
フルーティーな酸味と香りが楽しめるコーヒーです。濃いめに抽出してカフェオレで楽しむのもおすすめです。
【コク★☆☆ 酸味★★★ 香り★★☆】

・モカ(7杯分)

・イタリアンブレンド(7杯分)
深煎りのコクと香りが特徴的なコーヒーです。濃い味がお好きな方のために作ったオリジナルブレンドになります。
【コク★★★ 酸味★☆☆ 香り★★★】

・イタリアンブレンド(7杯分)

・カフェインレスコロンビア・ブラジルブレンド(7杯分)
化学製品は一切使わず、97%カフェイン抜きのコーヒー豆を実現させました。妊婦さんや授乳期のママに、また寝る前の一杯としてもおすすめです。
【苦み★★★ 酸味★☆☆ 香り★★★】

・カフェインレスコロンビア・ブラジルブレンド(7杯分)

・蜂蜜紅茶(20杯分)
濃厚な香りとふんわりとした甘みで、飲みごたえがあるのにローカロリーなはちみつ紅茶です。ミルクティーにしてもお楽しみいただけます。

・蜂蜜紅茶(20杯分)

「ぜひ、ご自分に合うコーヒーや紅茶を見つけて楽しんでください」(大岩さん)

ご自分に合うコーヒーや紅茶を見つけて楽しんでください

 

お買い求めはこちらから!

 

[4]美味しさへのこだわり

 

「CAFE工房」は広島で50年近く続く、コーヒーの専門店

豆の美味しさを最大限引き出すために、焙煎釜に特殊な石を入れる石焼焙煎を実施。遠赤外線効果で焼き上げたコーヒーは豆の中までふっくら、やさしい味わいに仕上がります。また、豆に合わせた挽き方に加え、あえて少し粗く挽くことで、ドリップ時に一層その豆ならではの風味を引き立てるようにしています。「実は西日本最大級の設備を整えているため、美味しいこだわりのコーヒーをお手軽な値段で家庭に届けることができているのです」と大岩さんは教えてくれました。

ぜひ、こだわりのコーヒーをご自宅でお楽しみください。

ぜひ、こだわりのコーヒーをご自宅でお楽しみください。

お買い求めはこちらから!

●教えてくれたのは…大岩さん

教えてくれたのは…大岩さん

(プロフィール)

幼少の頃よりコーヒーに親しみ、20代でイタリアカフェとレストランで働いた経験も。実家コーヒー会社に就職後、企画デザイン、カフェレストランなどの仕事に従事。フードコーディネーター、J.C.Q.A認定コーヒーインストラクター1級などの資格を所持。


■提供/CAFE工房(カフェ工房)

ハルメク365編集部

女性誌No.1「ハルメク」の公式サイト。50代からの女性の毎日を応援する「観る・聴く・学ぶ・つながる」体験型コンテンツをお届けします。
会員登録をすれば、会員限定動画を始めさまざまな特典が楽しめます!

マイページに保存

\ この記事をみんなに伝えよう /

いまあなたにおすすめ

注目の記事 注目の記事